2008年7月7日開始★アニメ放映当時は「ふーん」程度だったのに、コミックスで某特務中尉にまんまとやられました…!松月が好きです。アホ全開ですのでご注意ください!そして2010年5月…ナイトレイド第5話で見事に嵌りました…!葵葛が好きすぎます!そんな名前の昼顔があるってどういうことですかスタッフー! ※オタク発言がダメな人はブラウザを閉じてきれいさっぱり忘れてください;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ 国営でさねゆきドラマが始まってしまう…! ハアハア楽しみ!
だが! ここでひとつ大きな問題が…!!!!
JINを録るか さねゆきを録るか
どっちも捨てがたし…!
前者 まだ5話までしか見てないんだけど… 話面白いですね!
大物の中に 知った顔が混じってるの ちょっとというかかなり違和感(笑)
ちょ… 会話してるよ!;;ってなる(笑)←芝居だ
ああああ もう翌日だというのに すげえ悩むー!
あ! HDレコーダー買ってくればいいのか!!← 一眼買いたいからムリー
そうそう 『エ●ィット=ピ●フ~愛の●歌~』 観ました
なんか時代が前後しまくってた(笑) 愛人の不幸の経緯とかは知ってたけど
(これ切な過ぎる…てか 運命って残酷すぎる)
あんなに荒んでたなんて 知らなかった…!!!
てか 戦中のエピソードもあるんだろうなと わくわくしながら観てたら…
見事スルー!!!! えええええええ!
わたしゃ オーケストラの中にユダヤ人隠して逃がしたのとか
それを巡る ナチとのスリリングな展開を期待してたのに… なかったよそんなシーン!
ま まあ そこ描いたら5時間くらいになっちゃうんだろうな~と 自分を納得させた
そのエピだけで映画1本できちゃうよね…
またCD聞きたくなってきた あとで探そう…
きっかけは ライアンの劇中で流れてた
『Tu es par tout』(1943)… これが聞きたくてCDを買いました☆
でも劇中では使われてなかった…;
このCDに入ってる曲 一番新しいのが 1950年の 『愛の賛●』なんですよね
ほとんど戦中に作られた歌なので 後年の歌も聞いてみたくなってきた
CD買おうかな 密林で(笑)
密林といえば 来月オリオンのDVDが来る! 1月は『連●艦●』も来る!
財布の紐がゆるすぎます自分…

松 月 万 歳 ☆
なんでこのひとたち こんなにときめくんだろーなー
語っても語りつくせんのじゃよ…(←誰)
だが! ここでひとつ大きな問題が…!!!!
JINを録るか さねゆきを録るか
どっちも捨てがたし…!
前者 まだ5話までしか見てないんだけど… 話面白いですね!
大物の中に 知った顔が混じってるの ちょっとというかかなり違和感(笑)
ちょ… 会話してるよ!;;ってなる(笑)←芝居だ
ああああ もう翌日だというのに すげえ悩むー!
あ! HDレコーダー買ってくればいいのか!!← 一眼買いたいからムリー
そうそう 『エ●ィット=ピ●フ~愛の●歌~』 観ました
なんか時代が前後しまくってた(笑) 愛人の不幸の経緯とかは知ってたけど
(これ切な過ぎる…てか 運命って残酷すぎる)
あんなに荒んでたなんて 知らなかった…!!!
てか 戦中のエピソードもあるんだろうなと わくわくしながら観てたら…
見事スルー!!!! えええええええ!
わたしゃ オーケストラの中にユダヤ人隠して逃がしたのとか
それを巡る ナチとのスリリングな展開を期待してたのに… なかったよそんなシーン!
ま まあ そこ描いたら5時間くらいになっちゃうんだろうな~と 自分を納得させた
そのエピだけで映画1本できちゃうよね…
またCD聞きたくなってきた あとで探そう…
きっかけは ライアンの劇中で流れてた
『Tu es par
でも劇中では使われてなかった…;
このCDに入ってる曲 一番新しいのが 1950年の 『愛の賛●』なんですよね
ほとんど戦中に作られた歌なので 後年の歌も聞いてみたくなってきた
CD買おうかな 密林で(笑)
密林といえば 来月オリオンのDVDが来る! 1月は『連●艦●』も来る!
財布の紐がゆるすぎます自分…
松 月 万 歳 ☆
なんでこのひとたち こんなにときめくんだろーなー
語っても語りつくせんのじゃよ…(←誰)
PR