忍者ブログ
2008年7月7日開始★アニメ放映当時は「ふーん」程度だったのに、コミックスで某特務中尉にまんまとやられました…!松月が好きです。アホ全開ですのでご注意ください!そして2010年5月…ナイトレイド第5話で見事に嵌りました…!葵葛が好きすぎます!そんな名前の昼顔があるってどういうことですかスタッフー!      ※オタク発言がダメな人はブラウザを閉じてきれいさっぱり忘れてください;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱ かけひきは面白いなあ
例の如く 立ち読みなので うろ覚えですが…

もうすでに 松と草加は 久方の邂逅を果たしていたと思ってた…;
ああ トビラごしに 会話だけしていたということか… うっかりだ;
これだから 立ち読みはいかんですね; スミマセン!
と いきなり ラストに言及してみました(笑)

みんな離艦ということは…
あの ばかでかい大和のなかに ふたりっきりなのか!;;
じゃあ もう大和は動かないんだね?
草加の頭の中では もう大和はうごかなくてもいいという計算なのか…
来週あたり ひさびさに米軍でてきそうな気がしますね 
(内地より 出る可能性大きいというところが 悲しい!)
草加の 「オマエ全然アメリカのことわかってねーな」という台詞
「おお!」と思いました~! だよね アメリカは手強いんだぜ いろんな意味で
“たった二百年の間に暴虐の限りを尽くしたのに
聖人ヅラして お手製の正義を振りかざす”お国だもんね
(↑スミマセン 別に私 反米ではないです 英国の歴史家の言葉です;)
でも フラ●ク=キャ●ラのプロパガンダ映画 『Battle of China』見たら
失笑通り越して 爆笑だったんですもん… なんだあれ! 
どんだけ自分の国の行い棚上げですか監督ー!(笑) 曲解もいいとこだし 
田●上奏文にしたがって話進んでるし… ゲホゲホ

まあ 当時のことだし プロパガンダ映画だし 仕方ないとしても
これ見て信じちゃう人とかいるから 発売元は注記しといたほうがいいんじゃ…
ガッコの先生とか けっこう
「あの…それもう 違う見解が定説になってるんですけど?;;」
というようなこと フツーに教えててビビる
最近は
慶安のお触書はなかったかもしれないんだぜ とか
聖徳太子はいなかった とか
ノモン●ン事件は惨敗じゃないんだぜ とか(以下略)
言われてるのに ね

テレビのドキュメント番組ですら ナレーターは零戦って言ってるのに
引き込み足じゃないのが 飛んでたりするしよー(汗) 九六式じゃんか ソレ
去年のな●しこドラマ見てて 劇中ずーーーーーーっと
「これ 隼じゃなくね?」って 思ってて エンドタイトルのところで
『劇中に使用された機体は実際のものと違います』みたいな 断り書きが(笑)

ありゃ 話 ずれまくりましたね;;
ともかく 来週(もう今週か) 楽しみです!
やっぱ 主人公たちの対峙のほうが ドンパチやってるより ワクワクします
それにしてもここまでくるの 長かったですね~;;

拍手[0回]

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
日々のつぶやき
何かございましたら
メルフォです~

↑角松の特務隠し撮りシリーズ
作戦会議室★ミ
今日は何の日~ フッフー♪
最古記事
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
メイコ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]