忍者ブログ
2008年7月7日開始★アニメ放映当時は「ふーん」程度だったのに、コミックスで某特務中尉にまんまとやられました…!松月が好きです。アホ全開ですのでご注意ください!そして2010年5月…ナイトレイド第5話で見事に嵌りました…!葵葛が好きすぎます!そんな名前の昼顔があるってどういうことですかスタッフー!      ※オタク発言がダメな人はブラウザを閉じてきれいさっぱり忘れてください;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツから帰ってきてドキドキしながら読んでみたら
たいした感じじゃなかった、という印象…;

では いきまーす!

冒頭から グラマンを撃墜する 我らが零戦の勇姿☆
(ほんと今 宣伝やってる ダイキャ●トの模型シリーズ 買うべきかどうか
迷ってます; 買ったら買ったで飾りたいけど すでにいっぱい飾ってあるから
置く場所がなーい)

サイパンの岡村少佐 お久しぶりです!
サイパンが善戦してて うれしい私です… 
もともと ジパ→歴史路線じゃなく 歴史→ジパ路線の人間なので
負けない日本はやっぱ見てて嬉しいんだよなあ…
(あ でも 仮想戦記ものは読みませんが… いっぱい出てますよねノベル…)
モニの新人賞(?)とった漫画のなかにもありましたよね
「力を持っているくせに自信のないのは この国と一緒 敗戦のせいだ」
みたいな台詞… すっごいわかるそれー! 書くとアイデンティティまで話が及ぶから
長くなるので 止めときますが(笑)

あ 人生初の海外旅行は サイパンでしたよ☆
島の北側に行けば行くほど 樹木や草が鬱蒼としていて 未開発状態でした
確か日系のホテルがぽつんとあったようななかったような…
とにかく ガラパン(一応繁華街)あたりと比べて 「わー自然だ!」と 思った
海軍最後の抵抗地も行きました 壕の中も入ったな
岩山が軽石質なので 水がたまらなくて 海軍の方たちは難儀したそうです
当時 艦砲でドカンドカンやられたらしく ボコボコだった…
車ですぐ一周できちゃう島だったので 隅から隅まで回ったです
山の中のマリア像探してちょっと迷ったり(笑)
他にもいっぱいエピソードあるんですが またもや長くなるのでやめときます
くあー もいっかい実弾射撃と セスナ操縦したいなーあ!
テニアン上空から見たとき 「こいつがあの島か!」 って思ったもんね

で ジパに戻るのですが;;

さ… 300名の将兵ってーーーー!?
大和乗員なのか みらい乗員なのか?
でも海軍上層部は 今回の一件を黙殺するみたいだから 大野艦長以下~ってのは
そのための辻褄あわせ? そうだったらその300名は大和乗員だよなあ
もし本当だったら みらい乗員ってことだよね
あー もう かいじせんせー ほんっとヤキモキさせ上手(なんだそれ)!
桐野の株が急上昇した(「我々の航海はまだ終わっていない!」にゾクっときた!)
次の瞬間 退場じゃあ あんまりなんで! 希望を捨てませんよ 私は!

そして コメの面々…
そっか 今 1943年なんだもんねまだ… 海軍力再建されたばっかなんだ…
どうもコメといえば 怒濤の物量作戦!ってゆーイメージがありすぎてね…
昔は 「あんだけ艦砲やったらもう余裕で上陸できんじゃないの?」って
色んな島嶼作戦とか上陸作戦とかの本読んだり映画見たりで 軽く考えてたけど
(ノルマンディーとか すっごいですよね これでもか!ってほどバカスカやってるし;)
地下に潜られたら 意味ないか…と最近思いました(硫黄島見てから←え)
やっぱ制空権がものを言うんだな 56は正しかったよ(←オマエえらそうだな オイ)

グールドさん登場! 私この人好きだー!かっこいい!
これからは重要な役割を演じそうですね ある意味カーネルより重要な役回りに
なってしまいそうな… てゆーか 角松と仲良くなっちゃいそうな予感が…(え)
そしたら濃いなあ!(笑)
かつみとのコンビは かつみが薄い(笑)ので いい感じに中和されてた(笑)
まあ そんな展開でも それはそれで 楽しみかもなー

ちょ 角松(※主役)1コマ? しかも台詞なし!?;;
ら、来週に期待…する!

拍手[0回]

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
日々のつぶやき
何かございましたら
メルフォです~

↑角松の特務隠し撮りシリーズ
作戦会議室★ミ
今日は何の日~ フッフー♪
最古記事
カウンター
アクセス解析
プロフィール
HN:
メイコ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]